SUITS/スーツ・シーズン1・【エピソード1後編・弁護士の条件】 のネタバレあらすじ、ストレス解消シーンと面白さ

こんにちは。Katsuyaです。

このサイトに来ていただき、ありがとうございます。

今回本記事では、続けてSUITS/スーツのシリーズを取り上げていきます。

さて、エピソード1の前編で、思わぬ出会いをした敏腕弁護士のハーヴィーと、落ちこぼれ人生に、はまりつつあったマイクが偶然に出会い、同じ事務所で働くことになります。

所長のジェシカから、無料弁護士をするよう言われたハーヴィーが、その仕事を素人のマイクに丸投げしてしまいます。

それでは、後編をお届けします。

楽しんで読んで頂けるよう、書いてみましたので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。

目次

1.作品のネタバレあらすじ
(展開1・起)
(展開2・承)
(展開3・転)
(展開4・結)
2.Katsuyaのストレス解消シーン
3.面白さの評価、まとめ
4.余談(エピソードに絡むスピンオフ)

登場人物(本シリーズの中心となる人物)

① ハーヴィー・スペクター
(主人公・マンハッタンの大手法律事務所ピアソン・ハードマンの敏腕弁護士)

② マイク・ロス
(経歴を詐称し、ピアソン・ハードマン法律事務所で主人公とタッグを組む)

③ ルイス・リット
(同じ法律事務所のパートナー弁護士。ハーヴィーをライバル視する)

④ ジェシカ・ピアソン
(ピアソン・ハードマン法律事務所の所長。ハーヴィーとは事務所創立時からの付き合い)

⑤ レイチェル・ゼイン
(事務所で、弁護士業務の付随業務を遂行するパラリーガル)

2.「弁護士の条件1・後編」のネタバレあらすじ

(展開1・起)

今回のセクハラ訴訟について、ハーヴィーに相談すると、現役の社員が社長に敵対的な証言をすることは、考えられないため、社長が在任中に辞めた女性社員のリストを全員出させるようマイクにアドバイスする。

マイクは、証拠の開示請求の書き方を秘書のドナに頼むが、1枚の名刺を渡され、まずは、ちゃんとしたスーツを買ってくるようハーヴィーに言われる。

スーツなんか問題じゃないと言うマイクに対して、ハーヴィーは、法律の世界では、
着ているもので、値踏みされると話す。

マイクは仕事を終え、6時半に帰ろうとすると、レイチェルから笑われる。

そして、新米アソシエイトが9時前に帰っていたら、1か月で首になること、監督者のリットが呼んでいることを知らされる。

リットと話していると、昨年入社した新人が部屋に入ってきたため、期待の星とリットが紹介するも、仕事の進捗が芳しくないことを理由に新人は、いきなりリットに首を言い渡される。

驚くマイクに対して、リットは、新人にも高給を払うが、その代わり、必ず結果を求めると脅すように言い、わかったかねと口調だけは優しく念押しをする。

マイクが家に帰ると、トレバーが勝手に入っており、テレビを見ていた。

おとり捜査の件の借りは、必ず返すと言うトレバーに、それなら鍵を返してくれと
縁を切ろうとする。

それに対してトレバーは必死に抵抗するが、マイクの決意は固く、自分の前から消えて欲しいと引導を渡す。

翌日、相手側の会社から開示請求の棄却の書類が届いてしまい、慌てるマイクだが、ハーヴィーは、むしろ喜ぶ様子で、会社が開示を棄却するのは、そこに知られたくない問題があるからだと、話す。

開示請求が棄却された場合、どうすべきか、わからないマイクは、パラリーガルの
レイチェルに助けを求める。

根が優しいレイチェルは、渋々ながらマイクを手伝うことに同意しする。

その調査の中で、まるで問題無い相手に無理やり開示請求をしているように、こちら側が悪者の様に見えるとレイチェルが感じたことを口にする。

(展開2・承)

マイクは、その話しにヒントを得て、翌日の審問会での対策を見つけ出す。

翌日の審問会では、プライバシーを盾に予想通り、相手の会社側は開示を拒む。

しかし、ハーヴィーは、問題が無いとのセクハラ調査は、同社の内部の人間だけで
行われており、中立性が保たれていないと主張する。

結果、それが認められ、情報開示請求が認められることとなる。

会社のセクハラ調査自体に、中立性が保たれていない問題があるとの盲点を突いた作戦は見事に成功する。

これにより、1週間証人を探せることとなるが、届いた開示記録の書類は、段ボールに何十箱との膨大な量であった。

明らかに、時間切れを狙っていることがわかるが、なんとマイクは一晩で調べきる。

マイクは、ハーヴィーに2005年3月に解雇された女性社員がいたが、名前が載っていないことが怪しいと自分の考えを伝える。

ハーヴィーは、相手側の弁護士に連絡し、名前の開示を再度脅しまがいに請求し、女性の名前は、ジョアンナ・ウェブスターと判明する。

(展開3・転)

マイクは、ジョアンナに会いに行き、セクハラの事実の証言の協力を求めに行くが、6年も前の出来事で、法廷でセクハラで質問攻めされることを恐れ、協力を拒否されてしまう。

ところが驚いたことに帰ってきたマイクは、最終的に彼女に証言させることに成功したとハーヴィーに報告する。

マイクによると、あらゆる手を使って説得し、最後は、もしも次の被害者が貴女の娘さんだったらの一言で説得できたと内幕を話す。

そして、その説得が出来たのは、被害者に感情移入していたからと話し、以前、ハーヴィーから依頼人に感情移入するなと言われたことへの仕返しを嬉しそうに言う。

ハーヴィーも、しっかり成果を出しているマイクの行動を認め、嬉しそうな様子をみせる。

しかし、その後、所長のジェシカが来て、ハーヴィーがセクハラ訴訟の件をマイクに丸投げしていることを見抜かれる。

ジェシカは、実は以前は駄目人間だったハーヴィーに学費を出し、ハーバード大学を
卒業させ、一流弁護士に育ててきた。

しかし、ハーヴィーは、彼女の信頼を裏切り、人間として平気でジェシカに嘘をついたことが許せず、この訴訟は必ず自分の手で勝訴するように厳しく言い渡す。

一方、マイクが家に帰ると部屋が荒らされトレバーから電話があり、麻薬入りの
ブリーフケースを返せと言われる。

マイクは、友達とか言いながら、結局、麻薬が目的で、欲しがっているのは、ブリーフケースと見抜き、逃げる時に捨てたとトレバーに嘘の話しをする。

マイクも大麻がお金になることから、捨てられず、なんとブリーフケースを持って出勤する。

しかし、運悪く朝から監督官のリットが、薬物検査を行っており、マイクは、ブリーフケースを持ったまま、トイレに同行させられる。

冷や汗をかきながらも、無事尿検査を終え、デスクに着くとブリーフケースを引き出しに隠す。

その時、ハーヴィーから、証人の証言録取を行うから、それまでにジョアンナのこれまでの行動に問題が無いか、確認するよう命じられる。

6年前にセクハラ被害にあったジョアンナが法律事務所で、相手側の社長、弁護士の
立ち合いの下、セクハラ絡みの解雇をされたと証言する。

その中で、ジョアンナは逮捕歴は無いと証言していたが、17歳の時、万引きをしていた事実が相手側の弁護士より提示される。

ジョアンナは、逮捕歴は未成年だったため記録は封印されていると話すが、彼女の信頼性が揺らぎ、証言を拒否する事態となる。

ハーヴィーは、マイクの調査の甘さを叱責し、ジョアンナを説得し、証言をするようマイクに指示するが、ジョアンナは協力する気は無いと話す。

(展開4・結)

マイクは諦め、事務所を辞めるつもりで帰ろうとすると、意外にもハーヴィーが追いかけてきた。

ハーヴィーは、ブリーフケースの中身を知っており、それでまた、前の生き方に戻るのかマイクに話しかける。

黙ったままのマイクに対し、今回の失敗はハーヴィーの責任ではなく、マイク自身の
責任ときつい言葉であるが真実を伝える。

ハーヴィーは、監督官のリットに、今度マイクに脅しをかけたら容赦しないと話すが、リットは、新人を首にしたのは教育のためで郵便係に首にする芝居をさせただけと話す。

ハーヴィーは、その芝居をさせたことにヒントを得て、ジョアンナを訪ね、実は社長から依頼されてセクハラ被害者のふりをしていることを見破る。

ジョアンナは、相手側の会社から裁判の日まで、引っ掻き回せと依頼されていた。

ジョアンナは、お金が欲しかっただけで、刑務所は嫌とハーヴィーに頼むと、ハーヴィーは、ある提案をもちかける。

一方、マイクは、祖母に今の仕事を辞めたいと話すが、祖母はマイクの両親が交通事故で無くなった時の話しをする。

自分が育てられるか不安だったが、マイクを育てる人間は自分しかいないと覚悟を決め、生きてきたことを語る。

そして、マイクが頑張ると約束したことに対して、石にかじりついてでも、やり抜いてみせなさいと叱咤激励される。

マイクは、トレバーに麻薬入りのブリーフケースを返し、代わりにトレバーの高級スーツを手に入れる。

そのスーツを着て出勤したマイクに、ハーヴィーは、自分も新米時代、所長のジェシカから手厳しくされ、毎月辞めていた過去を明かす。

ハーヴィーとマイクは、相手側の社長と弁護士に会い、ジョアンナに偽の証言をさせた証拠等を示し、セクハラだけなら民事訴訟だが、偽証罪は刑事事件となると脅す。

相手側の社長と弁護士は、観念し被害者の会社への復職、慰謝料25万ドルなどの条件を全て受け入れさせることに成功する。

マイクとハーヴィーは、お互いに必要な存在と少しわかりあえ、異色のコンビが誕生した。

2.Katsuyaのストレス解消シーン

後編で一番ストレス解消シーンはなんといっても、マイクが法律事務所を辞めようとした時、入院している祖母から言われるシーン。

マイクの両親が交通事故で無くなった時、自分が育てられるか不安だったが、自分しかいないと覚悟を決め、生きてきたことを話す。

その上で、石にかじりついてでも、やり抜いてみせなさいとマイクを叱咤激励する。

祖母の厳しくも、愛情ある言葉に感動した。

そして、セクハラ被害者が実は偽物と見破るシーン。

ハーヴィーの実力の凄さの一端を実感でき、また、偽の被害者を用意する米国の裁判の凄さも垣間見れた。

3.Katsuyaの面白さの評価、まとめ

本エピソードの面白さをストーリー展開(飽きさせないか)、オリジナリティ・意外性、各キャラクターの活躍(イキイキ度)等を独断と偏見で評価すると、10点満点で9.7点である

(ストーリー展開)
素人のマイクが、訴訟の準備で右往左往する展開から、マイクが弁護士を一旦は諦めてしまうところを、ハーヴィーがセクハラ訴訟をどんでん返しするまで飽きさせない展開で、10点

(オリジナリティ・意外性)
セクハラ訴訟の証言者が、相手側の用意した偽の被害者とは思わなかった。
意外性は十分で9点

(各キャラクターの活躍、イキイキ度)
特に、ちょい役ではあるが、監督官のリットが意地悪い役を上手に演じている。

ハーヴィーも冷徹だけでなく、厳しくも人情味のある面を発揮するなど、イキイキと発揮されていた。よって、10点

(まとめ)
スーツのシーズン1のエピソード後編は、ハーヴィーとマイクがチームで成功を収める記念すべき最初のケース。なかなか良い出来になっている。

4.余談
(エピソードにまつわるスピンオフ)

「米国の弁護士」

米国の弁護士とタイトルは書いたが、正確には、米国の弁護士はいない。

なぜかと言うと、州毎に法律が違うため、その州の弁護士試験に合格すると、その州の弁護士資格が得られる制度のためである。

要は、米国弁護士は存在せず、例えばニューヨーク州弁護士やカリフォルニア州弁護士となる。

その弁護士の数は、日本の人口の約1億2千万人に対し、約4万人、米国の場合は、人口3億2千万人に対し、約135万人と言われている。

人口比で考えると、米国は日本の約10倍以上の弁護士が存在することになる。

ちなみに、後編のエピソードのタイトルは、プロボノで、各分野の専門家が、無償で行う社会貢献活動のことを指す。

米国の弁護士の場合は、年50時間以上の活動を行うことが推奨されている。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする